本文
更新日:2022年1月27日更新
食品ロス削減手前取りキャンペーン
牧之原市は、食品ロスを削減するために静岡県と連携し、市内のスーパーマーケット・コンビニエンスストア・食品小売業者様の協力を得て、「手前取り」を促すキャンペーンを実施しています。
手前取りとは
すぐに食べるときは、賞味期限や消費期限が近い商品を率先して取る(購入する)行動です。
キャンペーン内容
市内の協力店で手前取りを実践すると、無料アプリ「クルポ」によりクルポポイントが付与されます。
キャンペーン対象店舗
- 新鮮市場Joy(地頭方248番地1)
- フードマーケットマム相良店(大沢642番地1)
- スーパーラック相良店(波津3丁目51番地)
- 肉のクリヤマ(波津422番地5)
- 河原崎ストア(波津707番地)
- ファミリーマート相良海岸店(波津1630番地108)
- KOマート相良店(波津624番地1)
- KOマートファンモール店(細江1334番地1)
- カネハチ榛原店(細江4475番地)
- タカヤナギ牧之原店(布引原220番地3)
※本キャンペーンにご協力いただける市内事業者様を募集しています。
お気軽に環境課までお問い合わせください。
キャンペーン期間
令和4年1月から3月まで
クルポポイント獲得方法
- 地球温暖化防止アプリ「クルポ」をダウンロード
※詳しくは地球温暖化防止アプリ「クルポ」<外部リンク>のページをご覧ください。 - 市内の協力店で手前取りを実践を実践
- 商品棚に掲出しているQRコードを読み込むと、ポイントを獲得(1日1ポイント限り)
以下のポップが目印です。
- 30ポイントを獲得するごとに、県内で使用できる商品券や食事券が当たる抽選に応募できます。
クルポとは
「地球温暖化防止のための県民運動ふじのくにCOOLチャレンジ」が実施する温暖化対策アプリ「クルポ」のことです。環境にやさしい行動(脱炭素アクション)をするとポイントが貯まります。