牧之原市立図書館では、皆さまから図書の寄贈をお受けしています。
いただいた図書は寄贈資料受入基準に基づき、図書館資料として活用いたします。
お受けできる図書の詳細は「寄贈資料受入基準 」をご覧ください。
特に寄贈していただきたい図書
- 郷土資料
- お茶関連の本
- マンガ
- 絵本
- 実用書など(出版から5年以内を目安)
図書館での受け入れが困難な本
- 政治、宗教の布教および特定の企業の営業などを目的とした資料
- 汚損、破損、書き込みがあるもの
- 百科事典、参考書、問題集、雑誌、新聞など
- 内容が古く利用が見込めないもの
申し込み方法
- 図書の寄贈をご希望の際は、お持ちいただく前に社会教育課にご相談ください。
- 電話、メールまたはFAXで社会教育課に連絡してください。
- 寄贈いただいた図書の扱いは、図書館に一任していただきます。
図書館資料として登録できない場合、リサイクル資料とさせていただくことがあります。
- 寄贈いただいた資料についての返却や問い合わせには応じられません。
基準・方針
お問い合わせ先
牧之原市教育委員会社会教育課(相良庁舎3階)
〒421-0592 牧之原市相良275番地
電話:0548-53-2646 FAX:0548-53-2657
メールアドレス:kyoiku@city.makinohara.shizuoka.jp
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)