ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 学校再編 > キャリア教育 > 地域の再発見「アースランチ」 > 「アースランチポスター」を作成しました

本文

更新日:2023年7月11日更新
印刷ページ表示

「アースランチポスター」を作成しました

 牧之原市教育委員会では、牧之原市内の小学校5年生が、起郷家教育(牧之原市版キャリア教育)の一環として「アースランンチ創作」を実践し、「次代を切り拓く力」を育んでいます。
 自分たちで栽培し、調達した食材と基本的な調味料を使って料理を考案し、今まで見たことも食べたこともない料理を創作するものです。子どもたちは、自分たちの力で、地域の新名物を考え始めました。
 アースランチの取り組みを紹介するために、子どもたちが撮影した写真に言葉を乗せたポスターをデザイナーと一緒に作成しました。
 各学校が作成した「アースランチ」への思いが詰まったポスターをぜひご覧ください。

菅山小5年1組
「菅山小5年1組」


萩間小5年1組
「萩間小5年1組」


牧之原小
「牧之原小5年1組」


川崎小5年1組
「川崎小5年1組」


川崎小5年2組
「川崎小5年2組」


川崎小5年3組
「川崎小5年3組」

 

細江小5年1組
「細江小5年1組」


細江小5年2組
「細江小5年2組」


勝間田小5年1組
「勝間田小5年1組」


坂部小5年1組
「坂部小5年1組」

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


望ましい教育環境のあり方に関する方針
新しい学校づくり(施設)