本文
2019年は、江戸時代に遠州相良藩主として、現在の牧之原市を治めた「田沼意次侯」の生誕300年です。
これをPRする記念カップ茶が登場しました。
その名も「田沼意次侯椀茶」です。
牧之原市新庄の(株)小栗農園さんが、「静岡牧之原茶を気軽に、手軽に飲んでもらいたい」という想いから作ったもので、生誕300年記念のパッケージにしてくださいました。カップの中には、おいしいお茶の淹れ方を説明するパンフレットが入っており、意次侯の功績などもしっかり紹介いただいています。
小栗農園さんの店舗のほか、東名高速下りの牧之原サービスエリアでも販売中です。1個500円(税抜き)です。
おいしいお茶を飲みながら、ちょっと牧之原の歴史を学んでみませんか?話題提供にも、お土産にもご利用いただけると思います。