ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 観光 > 歴史・文化・祭り > 田沼意次侯生誕300年記念事業 > 今こそ田沼再興のとき!田沼意次侯生誕300年記念事業実行委員会設立

本文

更新日:2019年11月7日更新
印刷ページ表示

今こそ田沼再興のとき!田沼意次侯生誕300年記念事業実行委員会設立

会合の様子の画像記念撮影で「エイ!エイ!オー!」の画像
2019年の意次侯生誕300年を契機に各種記念事業を実施していく「田沼意次侯生誕300年記念事業実行委員会」の初会合が、平成30年6月5日に、田沼意次侯にゆかりのある平田寺(牧之原市大江)にて行われました。

会合では、相良港防潮壁の壁画再生や没後230年法要など、平成30年度の事業計画が承認され、市をあげて意次侯の功績の再評価や市民の誇りの醸成、地域の活性化につなげていくことが確認されました。

また、平田寺に安置されている意次侯の位牌に向かって「田沼再興宣言」を読み上げて決意を表明するなど、機運を盛り上げるために気勢を上げました。