本文
※PDFで見る場合は、ちらし [PDFファイル/633KB]をご覧ください。
かつて、相良藩主として現在の牧之原市周辺を治めた郷土の偉人、田沼意次侯の全国初となる銅像が完成し、去る令和3年5月29日、除幕式が行われました。
この銅像の建立を記念して、意次侯の遺徳を偲び顕彰するとともに、「田沼再興」の聖地である牧之原市において講演会を開催します。
令和3年12月19日(日曜日) 午後2時から午後4時まで
牧之原市相良総合センター「い~ら」(牧之原市須々木140)
井沢元彦氏(作家、歴史研究家)
「悲劇の先覚者 田沼意次」
500人以内
新型コロナウイルスの感染拡大状況により変更する場合があります。
令和3年11月5日(金曜日)から12月3日(金曜日)まで
平日 午前8時15分から午後5時まで
上記申込先の窓口へ直接申し込むか、電話にて氏名、住所、電話番号をお知らせください。
※大規模イベントに係る静岡県の対応方針に基づくイベント開催時のチェックリストは、こちら [PDFファイル/636KB]をご覧ください。