本文
田沼意次侯生誕300年記念事業実行委員会が主体となり、全国初となる意次侯の銅像建立を目指す「田沼意次侯銅像募金」に対し、20数年にわたって意次侯のイメージアップや顕彰活動、田沼ゆかりのまちづくりに取り組んできた有志団体、夢´S come さがら(ユメズカム、河野研司代表)が400,000円を募金してくださいました。
「田沼意次侯銅像募金」は、2019年の意次侯生誕300年を契機に、功績の顕彰や市民の誇りの醸成、地域の活性化につなげるため、「田沼再興」の象徴・聖地として、銅像の建立を目指し募金活動を展開しているものです。
10月28日には、関係者による目録の贈呈が行われ、より一層市民へ功績の浸透を図る活動や多方面への情報発信、大河ドラマを目指す上でのスタートラインなどといった内容が意見交換されました。
これまで、多くの方々のご協力をいただき、10月28日時点で建立資金の確保まで約70万円となりました。
あと一押しとなるご支援をよろしくお願いします。
募金方法などについては、こちらをご覧ください。
「田沼意次侯銅像募金」のお願い [PDFファイル/249KB]