ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 秘書広報課 > 「感染拡大防止に向けた市長メッセージ」に係る市の対応など【2月1日】

本文

更新日:2022年2月1日更新
印刷ページ表示

「感染拡大防止に向けた市長メッセージ」に係る市の対応など【2月1日】

1月31日に、感染拡大防止に向けた市長メッセージを発出しましたが、感染拡大の現状や市役所各部の対応方針について、改めてお知らせします。

現在の状況について:総務部

2月1日までに確認された646人の陽性者のうち、半数近くの316人が1月5日以降に確認されるなど感染が急拡大しています。

県の発表する推定感染経路や濃厚接触者から推測すると、家庭内感染と思われるケースが顕著になっています。

市内感染者数の推移

感染防止対策の徹底について:健康推進部

現在の感染状況を踏まえると、まず家庭内感染を抑えることが重要です。
家庭内であっても、状況に応じた不織布マスクの着用や手洗い、手や指の消毒、換気など基本的な感染防止対策を徹底しましょう。

市内には、無症状の感染者も存在することを念頭に、日々、どのような状況においても不織布マスクを着用するなど万全の感染防止対策を講じてください。

少しでも体調に変化がある場合には、速やかに出勤や登校を控えたうえで、かかりつけ医等を受診し、感染の拡大防止に努めてください。

本日(2月1日)から、一般高齢者から順次、3回目のワクチン接種が始まっています。接種券が届き次第、予約ができますので、少しでも早く接種ができるようお早目の予約をお願いします。

新型コロナワクチン追加接種予約状況(2月1日午前9時現在)

受診券発送数
(1月28日
発送分まで)
ワクチンの
種類
予約者数 予約率
7,927通 ファイザー
(個別接種)
1,733人 5,145人 64.9%

モデルナ
(集団接種)

3,412人

なお、交互接種(1・2回目接種とは異なるワクチンを接種)した場合でも、十分な効果と安全性が確認されています。ご自身のためにも、早く接種できるワクチンから接種していただくことをおすすめします。

よくある質問、支援制度など

静岡県では、発熱などの症状がある人や濃厚接触者となった人など、さまざまな場面を想定したQ&A集を作成しています。ぜひ参考にしてください。

市では、自宅療養者の重症化予防と、まん延防止のため「パルスオキシメーター貸し出し」と「食料セットのお届け」支援を実施しています。

学校などの対応について:教育文化部

新型コロナウイルス感染症に係る学校の臨時休業について、ガイドラインを作成しました。児童・生徒から学校内で感染が広がらないよう、さまざまな対応を行っています。

まん延防止等重点措置の適用を踏まえ、市ではさらなる感染拡大を防ぐため、公共施設の貸出を制限しています。感染拡大防止のため、ご理解とご協力をお願いします。

また、当面の間、部活動やスポーツ少年団の活動自粛を要請しています。

保育園などの対応について:福祉こども部

保育園・認定こども園・幼稚園・小規模保育園および放課後児童クラブの運営について、感染拡大防止のため、さまざまな対応を行っています。

経済対策について:産業経済部

オミクロン株による新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、県下全域が「まん延防止重点措置」の対象区域に指定されています。
これにより、食品衛生法の営業許可を受けた飲食店を対象に営業時間短縮要請が公表されました。つきましては、静岡県の要請にご協力をお願いします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)