ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 長寿介護課 > 要介護認定申請について

本文

更新日:2021年1月14日更新
印刷ページ表示

要介護認定申請について

介護(介護予防)サービスを利用するためには、市に申請して、調査・審査会により「介護や支援が必要である」と認定されることが必要です。

サービス利用の流れ [PDFファイル/5.65MB]

介護保険の申請をする・結果通知(介護保険ガイドブックより) [PDFファイル/9.59MB]

 

介護(介護予防)サービスの利用対象者

65歳以上の人(第1号被保険者)

65歳以上の人(第1号被保険者)で日常生活における動作(食事・入浴・排泄など)において介護が必要と見込まれる人。または、日常生活(家事・身支度など)に支援が必要と見込まれる人。

40歳以上65歳未満の人(第2号被保険者)

40歳以上65歳未満の人(第2号被保険者)で介護保険の対象となる特定疾病(*)が原因で介護が必要と見込まれる人。

*介護保険の対象となる特定疾病

  • 筋萎縮性側索硬化症
  • 後縦靭帯骨化症
  • 骨折を伴う骨粗しょう症
  • 多系統萎縮症
  • 初期における認知症
  • 脊髄小脳変性症
  • 脊柱管狭窄症
  • 早老症
  • 糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症及び糖尿病性網膜症
  • 脳血管疾患
  • 進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症およびパーキンソン病
  • 関節リウマチ
  • 慢性閉塞性肺疾患
  • 両側の膝関節または股関節に目立つ変形を伴う変形性関節症
  • がん(医師が一般に認められている医学的知見に基づき回復の見込みがない状態に至ったと判断したものに限る)

 

申請に必要なもの

窓口での申請の場合

  • 介護保険(要介護・要支援)認定申請書 [PDFファイル/202KB](さざんか1階 長寿介護課、相良庁舎1階 市民課相良窓口係の窓口にあります)
  • 介護保険証  ※65歳以上の人に交付されています
  • 医療保険証  ※介護保険(要介護・要支援)認定申請書への医療保険被保険者番号等の記載をお願いします。
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)または通知カード
  • 申請者の個人番号カード(マイナンバーカード)、運転免許証など、身元が確認できるもの

郵送での申請の場合

    【郵送先】 〒421-04222 牧之原市静波991-1  長寿介護課 介護保険係

 

申請における注意点

  • 申請書に主治医の氏名(フルネーム)、医療機関名、住所を記入いただきたいので、確認をお願いします。
  • 初めて申請いただく場合は、申請いただく前に主治医に要介護認定申請をすることについての了承を得て(口頭による了承可)から申請ください。
  • 病気や怪我により一時的に入院されている場合は、症状が安定しない状態での調査や医師の意見書の作成ができないため、症状が安定してから申請ください(入院先の主治医、相談員に申請が可能な状態であるかご確認ください)

 

申請場所

  • さざんか1階 長寿介護課
  • 相良庁舎1階 市民課相良窓口係

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)